注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

癒し専用ルーム 242

No.468 22/05/09 22:33
英 ( NIolye )
あ+あ-

≫467


続きです。

国民民主が補正予算案に賛成し、不信任案には反対した場合、「ほぼ与党」になったと言っていい。その先には3党連立も見えてくる。

 ▽参院選勝利なら長期政権に

 実際、参院選に勝てば政権基盤が固まり、岸田首相は念願の本格政権を手に入れる。「自公国」路線を取るなら足元はより強固となり、政策の推進力は強まるだろう。

 首相としては、起業家と中間層の育成を目的とする「新しい資本主義」構想など、自身の経済政策を進める構えだ。4月28日、政府の関連会議で6月に実行計画を示す考えを重ねて示し「成長の恩恵を地域に還元し、一人一人の幸せにつなげる」と述べた。

 増大する中国や北朝鮮の脅威を踏まえた防衛力強化も喫緊の課題だ。首相は4月27日、防衛費倍増と「反撃能力」の保有を求める自民党安全保障調査会の提言を受け取った。

電力需給ひっ迫を受けての原発再稼働の推進では、それこそ電力総連と一丸となって国民世論に訴えたいだろう。先の岸田派幹部は「世界最大級の出力を誇る東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働に道筋を付けられるかどうかだ」と話す。

 難題も多いが、首相がこうした課題で実績を積み重ねていけば、2024年秋の自民党総裁選での再選と、長期政権も視野に入る。永田町では「25年夏の衆参同日選と憲法改正のトリプル投票もあり得る」といった気の早い観測も流れる。

続きます。

468レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧