注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ

平日の昼間っから子連れで酒飲む母親

No.39 22/03/10 22:42
匿名さん18 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

僕は21さんの意見に賛成です。

世の中、やっぱり色眼鏡があって当たり前だと思います。
残念ながら昼間から子連れで酒を飲んでいたら、違和感を感じる人が多いのは、日本においては普通だと思います。

例えば、髪を青く染めたり、体にタトゥーを入れたり、女装したり、車に美少女キャラをプリントしたり。
それ自体は自由ですし、誰にも迷惑をかけませんが、やっぱり違和感を感じる人が多いと思うんです。
昼間から子連れで酒を飲むのも、それと変わらない気がします。
男女関係なくです。
それは日本では昼間から外で飲酒する人が少ないから仕方がない事だと思います。
やさぐれたオッサンの所業と言う感じがしますもん。

主さんも21さんも批判をしているわけではなくて、ただ違和感を感じるだけなんですよ。
子連れで昼間から酒。
中々だな。って思うだけです。
僕には違和感しかないです。

それをもしかしたら夜勤明けかもしれないとか、気を遣わないといけないのは、返って社会がギスギスしてしまうと思います。
相手の事情なんて組んでられませんから。知らない人間なんだし。

自分が逆の立場なら、そりゃ変な目で見られるわな。
って開き直って飲みますけどね。
見られるのは自然な事だから仕方がないですもん。

39レス目(62レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧