注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

「くん付け」の相手への敬語は変?

レス4  HIT数 266 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
22/01/22 16:46(最終更新日時)

職場の同世代(少し年上でも)の男性職員を「くん付け」で呼んでいます。
同じ苗字の職員がいて男女の区別のためにそうしています。
先輩に「どっちのナカムラ~~??」みたいなことを言われて、その絡みが面倒なので年上でも同じ世代なら「くん付け」しています。

私は年下の職員に対しても敬語を使っています。
そのせいか他部署の年下から、年下に見られているのか(誰に対してもそうなのか)、崩れた言葉遣いをされることもあります。


本題です。
同い年の男性に「くん付け」していながら敬語を使うことに違和感を感じました。
彼の部署の10歳以上年上の女性が彼に対し「さん付け」でタメ口ということに気づいたからです。
また、彼の部署の彼と同い年の男性も彼と「さん付け」で呼び合っています。


それからは彼のことを「さん付け」で呼んでいます。
彼からしてみればいきなり他人行儀に取れますよね?
私は彼のことが好きでした。できることなら交際したかったです。
彼と会話したことは数回程度。
彼から歩み寄ってくれたかと思えば、私から行くと避けるような態度、かと思えば彼から私に歩み寄る、を繰り返し。
もういいや、て諦めました。


話が逸れました。
同い年の男性に「くん付け」は慣れ慣れしいですか?
また、「くん付け」なのに敬語はおかしいですか?

No.3459360 22/01/22 16:21(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧