注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…

自然が大好き♪ ㉜

No.355 21/11/04 12:56
匿名さん7
あ+あ-

東日本大震災で津波に襲われて建物の屋上で救助を待つ人々を陸海空自衛隊のヘリコプターが収容した時の話です。

要救助者が1~3人程度であれば、ヘリコプターに装備されているホイストからフック付きワイヤーケーブルを繰り出してヘリコプターの救助員が1人降りて行って要救助者を1人ずつ吊り上げてヘリコプターに収容するのだけど、人数が多い場合は、建物の屋上に着陸して要救助者をヘリコプター内に収容します。

但し、建物の屋上がヘリコプターの重量に耐えられるのか解らないので、ヘリコプターの車輪とかソリッドが屋上の床面に接地した状態で、でもヘリコプターの重量を屋上の床面にはかけないようにホバリング(空中静止)して要救助者をヘリコプター内に収容しました。

これはヘリコプターパイロットの技量が高くないとできない事です。

355レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧