注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?

年金

No.1 21/10/18 22:24
匿名さん1
あ+あ-

コールセンターの方の言うとおり、払えるなら払ったほうが良いし、厳しいなら無理して払う必要がないのでは?

令和元年のデータですが、65歳女性の平均余命は24.63歳。
つまり、65歳で年金を貰い始めるとすると、平均して24年半位は年金をもらい続けると言うことです。
月5000円だと、差額が約150万円となる計算です。

平均余命は年々上昇傾向にあるため、受給額が下がっても、差額はそこまで大きくは変わらないでしょう。
(逆に、平均余命が上がっているから、受給額が下げられると言えなくもない。)

ただし、これらはあくまで「平均」の話です。この差額よりも多く貰える可能性もあれば、少なくなる可能性も同じくらいあります。
主さんが将来どのくらいの期間を貰い続けるかなんて、未来の事は誰にもわからないため、今の生活を厳しくしてでも払う事は、リスクの方が大きいと考えます。

私は、年金は長生きした時のリスクに備える保険と考えています。
保険なのだから、今の生活に支障が出ない範囲で、リスクに備えることが大切だと思いますよ。

最初
最新
1レス目(1レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧