注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

志望校が定まらない。距離かお金か。

No.7 21/08/16 14:21
匿名さん7
あ+あ-

3番さんの仰る通り、バイトで賄うのはコロナ禍ではなかなか厳しいですよ。
子供が大学1年ですが、バイトがなかなか決まらずまだしていません。
自宅通学の国公立なので授業料も安いので、奨学金も借りず費用は親が負担してるので本人も困ってませんが、小遣い程度ならまだしもまとまった額を稼がなければならないバイトありきの計画は現状ではしんどいのでは。奨学金は借りないのかな?ご両親からの5万円もまだ確定ではないのでしょ?
第一志望の方が評価も良いのでしょう?学びたい事が学べ就職実績に問題が無いのなら、第一志望に行く方が良いです。
坂道は慣れます。私も坂の上にある女子大通ってましたが、すぐ慣れるし、ヒールで歩いてたので脚細くなりましたよ(笑)
ちなみにうちの子は本命だった電車片道2時間の国立に落ち、浪人するか悩んだ末後期合格した片道40分の大学に入りました。近くて朝もゆっくり寝られて身体は楽だけど、それでもやはり本命に行きたかった、だから院で入れるように頑張ると言ってますよ。
後悔の無いようにね。




7レス目(13レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧