注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
湯船のお湯が黒くなる。
彼氏に誕生日を偽られ?ました。

子供のしつけについて

No.11 21/08/05 07:12
育児の話題好きさん11 ( 50代 ♂ )
あ+あ-

あまり神経質になる必要はないと思います。
ジジババは甘やかしてなんぼみたいな存在ですから。
これから大きくなるにつれ両親のプレッシャーからの逃げ道にもなってくれる存在です。
親は厳しく祖父母は甘く、それでいいと思います。

やっていいことと悪いことの区別は、3歳児に言って理解出来るとは思いません。
もし乱暴で誰かにケガをさせたら心配なので、それだけは気をつけて、友達と遊ぶ時は放置しないでそばで一緒に見ててあげたほうがいいと思います。

躾に関しては、身をもって知ることの方が学びます。
放り投げたら壊れる→悲しい
人に叩かれる→痛い
暴言を言われる→心が痛い
などなど、これから他人と接する機会が多くなるにつれ自分がされて嫌なことは他者にもやってはダメだと学んでいきます。
いろんな学びをする中で、それが本人のストレスになることもあります。
そんな時に気を休める存在としてジジババがいてくれるのは助かる時もあるんです。

私が3人の子育てをして思うのは、子供は親よりも世間が育ててくれるものだと言うことです。
世の中で多くの人と接する中で学ぶことの方が多いです。
きっとたくさん叱られて痛い思いをして学びます。
危なっかしくて囲いたくなるでしょうけど、焦らずに見守ってても大丈夫ですよ。
今もこれだけ気にかけてるお母さんなんだから、きっと心配いりませんよ。

11レス目(27レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧