注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
俺は正しい!まともだ!
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

たすけて!離乳食が進みません……😭

レス9  HIT数 541 あ+ あ-

♂ママさん( 20代 ♀ )
21/06/29 23:00(最終更新日時)

もうすぐ9ヶ月の赤ちゃんについて相談させてください。

完ミで育てているのですが、全然離乳食を食べてくれず、すぐにミルクを欲しがります。
うっかり哺乳瓶を見られたら離乳食には一切手が着かず、ミルクじゃないと泣きやまなくなります。


ミルクは離乳食後は200ml、ミルクのみのときは240mlあげており、1日4回、合計880mlです。
離乳食は1回あたり10~80gと食べる量にバラつきがあり、奇跡的に100gぐらい食べた後でもミルク200mlは確実に飲むしなんなら足りない!って怒るときもあります。

体重は適正値です。

鉄分など摂ってほしいのでほうれん草など食べてほしいのですが、
おかゆ→めちゃくちゃ嫌い。野菜スープに混ぜたりとかすると食べるけど、米とバレると泣かれる
ほうれん草などの葉っぱ類→嫌い
じゃがいもなどの根菜類→日により好き
トマト→りんごと混ぜるとすごく食べる
りんごなどのフルーツ類→好き!
って感じです。
野菜はそのままの味だと一口で泣くので仕方なく味付けしていますが、それでも食べないことも多いです。

小児科のお医者様には「10ヶ月の健診のときには栄養のほとんどを離乳食で摂ってるように調整してってね」と言われており、それなのに全く進まずで情けないです。

どうしたら離乳食が進むでしょうか。


本人が食べたくないならそれでいいんじゃない?食べたくなったらあげればいいでしょ、という気持ちと、お医者様に言われてるしなぁ…という気持ちがあります。

No.3321219 21/06/29 16:52(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧