注目の話題
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
どうしても結婚したいです。
湯船のお湯が黒くなる。

首の痛みと体調不良

No.2 21/01/08 10:37
匿名さん2
あ+あ-

寒くなると増える頸部捻挫ではないでしょうか。

人は寒くなると知らず知らずのうちに首をすくめ背を丸くしがちになります。そのせいで首回りの筋肉に力が入ったままになりがちです。それで常に緊張状態になるため硬く固まりがちです。その時に不意に首が動く事で筋繊維が傷付き痛みが起こる事があります。それが頸部捻挫です。

起こしてしまったら、最初のうち(2〜3日)は冷やす事が大切です。炎症を冷やすべきです。それが収まったら今度は修復を進めやすくするために温めることと筋肉を緩める事が大切です。

その際大きめのネックウォーマーが良いです。肩を下げ背筋を伸ばす事で緊張が解けます。

家のお風呂ならタオルを首回りにかけてシャワーを掛けながら湯船に浸かると効果高いです。

暖房の効いた暖かい部屋で過ごす事も大切ですね。


参考に考えてみてください、ご自愛くださいませ♪


最新
2レス目(2レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧