注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

38歳白髪。

No.7 20/07/10 15:02
匿名さん7
あ+あ-

髪質は遺伝要素が強いみたいです。
自分の両親に似るので、両親が若い頃から白髪だったりすると、高い確率で子も似ます。
其れなりの年齢、30も後半になれば、白髪は出て来ます。
髪質は25〜27がピークで、それを過ぎたあたりから、年々老化していきます。若い頃は真っ直ぐだった髪も、年齢と共に畝ったり、癖毛みたいになるのも、肌と同じで、頭皮のたるみや張り引き締まりの無さによる毛穴の変形によるもので、俗に言う老化現象です。

私の友人は25過ぎから、前髪が真っ白で、現在42歳ですが、月に2回染めても、直ぐに真っ白になるみたいで、確かに髪質も、細くて脆いです。
そんな彼女のお母さんも、30後半の頃から、ほぼ白かったそうです。
抜くのは辞めた方が良いみたいですよ。
毛穴が開いて、頭皮にダメージを与えることになるのと、若い人とは質と力が違うので、頻繁に抜くと生えて来なくなりますから。

7レス目(8レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧