注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

ブラック校則は本当に必要ですか?

No.67 20/04/02 23:15
通りすがりさん57 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

≫66

TPOってありますよね。
その場に相応しい服装。
学校の制服はそれを学ぶもの、教育の一環でもあるんじゃないかと私は思います。
集団では一定の決まりや約束事が守られないと、収拾がつかなくなります。
仕事をしてたら時間、仕事上のルール、マナー、必要ですよね。報酬をもらうなら、それを守るのは当然です。
社会の厳しさを思えば、学校の校則なんて軽くないですか?私は校則も守れない人が、まともに仕事なんてできないと思いますが。
もちろん、人権侵害になるようなブラック校則は必要ないと思いますが、普通の校則なら集団生活に必要なレベルだと思います。

67レス目(92レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧