注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

地球の未来2

No.497 20/07/27 15:37
さくま ( 50代 ♂ kVT51b )
あ+あ-

 
病気を癒す。治す。その方法は5つあります。
①「少食」、②「笑い」、③「感謝」、④「長息」、⑤「筋トレ」です。
 
①ファスティング(断食):
万病を治す妙法です。
病気になっても「食うな」「動くな」「寝てろ」で、免疫力、排毒力が増強し、みるみる治っていきます。
それはあっけないほどです。
少食のプチ断食でも、目を見張る効果があります(第1章)。
風邪、腹痛、下痢、頭痛から、便秘、アトピー、水虫、腰痛、うつ、糖尿病、心臓病、肝臓病、透析患者まで治ります)。
さらに現在、ファスティングはガンまで劇的に治します。
不妊症やEDまでも見事に改善するのです。
 
②笑い:
笑えばガンも治ります。
ガンと闘うNK細胞は6倍も増えるのです。
免疫力がアップし、アトピー、リウマチ、糖尿病、高血圧など、あらゆる病気が快方に向かいます。
「笑い」の医療効果に、あなたは驚嘆するはずです。
 
③感謝:
「ありがとう」は万病を癒す〝魔法の言葉〟です。
「感謝」の「心」が難病も治す。

④長息:
息を深く、長く吐く。
それだけで「副交感神経」が働き、血行が促進され、あらゆる病気が治っていきます。
万病は低血流、低酸素から発症するからです。

 
⑤筋トレ:
筋肉からは病気を治す若返りホルモンが放出されます。
それは、筋肉量と活動量に比例するのです。

497レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧