謝れない親

No.19 19/09/08 07:09
匿名19 ( ♀ )
あ+あ-

中にはそんな親も居るんでしょうね。

客観的な意見を言うと、親って躾をする立場だから、正しくないといけないという心理は働くかも知れませんね。
だからこそ、素直に謝る事は必要なんですけどね。

親も人間で至らない生き物でもあるのは確か。だから、中には幼稚な親も居る、って事なんだと思います。

でも、普通は、まずは聞くのがマナーだよね。聞かずにっていう場合は、確実に相手がどう思うか理解している時のみだと思います。確実だからこそ問題が絶対に起きないのだし、少しでも怪しいと思えば聞くものだと思います。
家族って所に甘えて居るのかも知れないね。ダメな甘えだけど。
そもそも、聞いたりする事無く勝手にする事自体そんな事が出来るのは、問題無い事であり、普通の事だと思っているからやるんだと思いますよ。
そう思って居るから謝るでもなく言い訳以上に文句言うのだと思いますよ。
(まぁ、そうであっても、相手に不満があり、少しでも自分に非がある場合なのだから、普通は謝るものでしょうけど。)

言い訳ならば兎も角(良くないけど)、それ以上に捲し立てるのは、異常な程だと思います。
更年期障害や鬱の可能性もありますね。

って答えている私も専業主婦ですけどね。

19レス目(22レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧