注目の話題
好きって言わせようとしてくる
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
店員を気に入ってる?

結婚祝いと出産祝い

No.5 19/08/16 23:17
匿名5
あ+あ-

スイーツの内容によっては、産後、食べられない物があります。
乳腺炎になって母乳に良くないからです。
というのは、古い情報で、今は生クリームもなんでもOKだそうですが、
ご友人や周囲が気を遣っている可能性があるので、
スイーツはやめて、その値段ならスタイや靴下がお勧めです。
主さんが未婚なら、お式に呼ばれない結婚祝いは、一万円が相場だと思います。
お友達の出産祝いは五千円くらいが相場だと思いますので、
スタイと靴下のセットなんかもいいですよ。
よく、現金や商品券がいい、という人が居ますけど、
お友達から出産祝いを現金で貰わないといけないほど貧しい人、
という見下し要素がありますので、注意が必要です。
基本的には出産祝いで現金は身内か、目上から目下に贈る物で、
古い慣習が残る地域の場合、激怒される恐れがあります。
結婚のお祝いはご祝儀として、現金で構いませんが、
出産祝いは気にするご家庭は本当に気にしますので、
ベビー用品か、ママへ出産お疲れ様用品にした方が無難ですよ。
個人的にいつもお勧めしているのは、
マールマールのスタイと、ミキハウスの靴下です。
マールマールはデザインがとにかく可愛いですし、
ミキハウスは姑世代でも、いい物を貰ったとわかるので無難です。
靴下って何故か片方だけ消えるので、いくらあってもいいですよ。

5レス目(9レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧