注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

何でも雑談84

No.246 19/04/14 14:30
羽生君大好き ( qI0Ic )
あ+あ-

≫245

ゼロ、私も星歌の言う通り
怠け者の人の分は、ゼロがカバーするんじゃなくて そのやらない人の分を割り振った職場の責任者が本来カバーして
放置して 責任者に指導してもらうか
カバーしてもらうのが1番だと思うよ。
怠け者の人の事は、ストレスになるから、無視して 自分の割り振られた分だけ責任持って出来てればOKと自分の中で
割り切るのも時には、必要な事だと思う。やらない人は、上司報告でその人を指導やカバーしてもらうか、流れ作業なら、その人は、最初から、その仕事の流れから、外してもらって単独作業してもらったりゼロが単独作業にしてもらって
その日の仕事の分だけ割り振ってもらうか?通勤にも心身共に負担がかかり過ぎるなら、近くの職場を紹介してもらうのが1番の解決だと思うよ。星歌 多分だけど、ゼロは、冬場の暖房費や夏場のエアコンの光熱費が掛かるし食費の事もあるから、無理しても仕事場に居ればお昼や光熱費の心配が減るから、仕事に行きたいんだと思うよ。本当は、近くで マイペースで 出来る小物の仕分けや軽い清掃作業の方がマイペースに出来るんやけどね。チラシのポスティングとかも体調のいい日や時間に出来るよ。作業所的な職場だとなるべく最寄り駅の近くや住まいと職場が隣接してる食事付きの所に住むのが安心なんだけどね。実際に生保で療養病棟やケアハウスに入りながら、生保貰って 近くの作業所に通ってる人やケアハウスと隣接する作業所で仕事してる人も多いよ。午前中数時間だけco-opの食品の仕分けに行ってる人もいるよ。

246レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

仲間専用掲示板のスレ一覧

こちらはミクル内で知り合った友達のための掲示板です。友達募集厳禁❗二人の会話は「二人専用」へ

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧