注目の話題
世帯年収1,500万円は負け組?
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
仕事に対して色々言われた

誰の子かわからない子供を妊娠したら…

No.1 18/12/07 01:51
匿名1
あ+あ-

まず、落ち着きましょう^^
今の時期、温かかったり、急に肌寒かったりで、知らないうちに体のストレスがかかり、遅れたりっていうこともありますからね。
ちゃんと、お食事できてますか?

今一番大事なのは、もしあなたが妊娠していたとして、誰の子か?ではなく、あなたが健康であるかなのです。

残念ながら、どの場合でも、結果は変えられないんですよね。
それと、少しだけ、性病の心配もしてみましょう。不安をあおりたいわけじゃないんです。あくまで、可能性の話です。

どうしても心配でたまらないなら、市販薬で検査してみてもいいと思いますが、どっちの子かわかることはないです。

スレの内容では、憶測すら立てにくいです。
でもそれは、たとえ排卵日がわかっていても、答えが導き出せないかも。

精子は、長ければ1週間程度、母体となる女性の体内で、生きていることが可能であるという説もあります。
排卵日も、しっかり検査していないのであれば、微妙にずれます。

好きな人と交わった日が、勢いでそうなってしまった人と近ければ、どっちかの決着はDNA検査か、おそらくできないだろうとされる血液型からの予測からか。
例えば、あなたがAで、相手がAまたはOの場合は、AかOができる可能性があるんですが、あなたがAAのAか、AOのAかでの結果が変わるなど、組み合わせがあるので、血液型では絶対ではない可能性もあります。極めてまれな血液型もあるんで。

心配や不安はあるでしょうが、どんなに心配しても結果は変わらないし、できていた場合、産むのか産まないのかを考えてもいいと思います。
冷たい言い方ですが、できてるとわかって、ぼぉーっとしてたら、すぐに堕胎できない状況になりますよ。

事務的な説明出ごめんなさい。今は、考えるべき点がそこではないかと判断しました。
堕胎するなら、お相手にも同意のサインが必要になります。
産むにしても、だまっておくべきじゃないですよね。
いずれにせよ、わからない段階ではあっても、どうするかの覚悟をつけないと、現実を突きつけられた時に、一番困るのは、あなた自身ではないかと。

今回は、授かってない結果になるといいのかもしれないですね。
でも、大丈夫。こういうことで悩むのは、あなただけじゃない。ただ、今後、不安の種になるような行動は控えましょう。あなた自身のためにです。

最初
1レス目(4レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧