注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ

専業主婦は疲れてはダメですか?

No.52 18/09/16 09:21
ベテラン主婦52
あ+あ-

主さんさ、途中で出てこないし今も見ているか知らないけど、100人いれば100通りの考えがあって、主さんを擁護する人非難する人いるのが当然なんだわ。

考え方もそれぞれで、相手は変わらないから自分で快適空間を作ろうとする。それもあり。相手を変えて、自分が楽しようとするのもあり。
ただ、相手がいる以上自分の思う様にならないのが普通であり(相手はロボットじゃなく人間です)そこにストレスをためない。ストレスためたく無いならば、自分のいいように動くロボットと一緒に暮らすのが良いです。

主さん自身は、相手とどうしたいかです。そして考え方。自分の動きを見直して(起床時間とかルーティ)自分の動きを変えるだけでも違うのは当然ですから。私も専業主婦で、子どもが小さい時ルーティ決まってましたが、子どもの体調によってはその通りに行かないなんて、日常茶飯事。

旦那さんと自分は育った環境が違うからこそ、どう生活をしていくのか。価値観が違う点をどうするのか。
言われているように、子どもができたらできたで文句が出ます。文句をいいながら生活をするのが楽しいのか。これから先も一緒にいるんでしょう?それとも離婚をするのかな。
一年ならば、まだまだ二人で家庭を作っていく時期。あなたがどのような家庭でいたいのかを考えて、自分なりに動いて(旦那さんと話をして)行くことが大事だと思う。旦那さんのお母さんの様にせわしくなく動くことが、苦にならない人がいてもそれは主は嫌なんだよね。

ごみの件に関しては、一言言ってもですけどやるかやらないかは相手次第だよ。ご飯に関しては、家は子どもも全て自分でにしてます。

旦那さんの教育というよりも、話し合いが大事だと思うな。

52レス目(58レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧