注目の話題
里帰り出産はダメ?
結婚しないは許されない
付き合うことを躊躇してしまう

一般人が物事の善悪を主張するのは無駄(今の日本だと特に)

No.78 18/07/20 16:16
名無し43
あ+あ-

それと、世の中って絶対的なものではなく相対的なことで動いてるよね。
相対的なものを絶対的に思い込む事により、善悪や白黒100か0などの思考が生まれるのだと思う。

例えば、人を殺すのは悪というのは当たり前だが、戦争中に悪だからといって人を殺さないかな?
そのほかにも、昔は善だったのに今は法律上、悪になったなど、世の中の善悪って相対的なものだよね。
常に法律も変わるし、その他、社会的な価値観も時代で変化するよね。
今の善が10年後は悪になってる事もあると思うしね。

結論として、善悪って不変ではないし絶対的なものでないのだから、善悪に囚われすぎるのは、自分を狭くするだけだよね。
法律は守って、その他の善悪は変化するものだし、囚われるのはバカバカしいよ。

78レス目(140レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧