注目の話題
なぜ入籍しない?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
俺は正しい!まともだ!

【格安SIM乗換】注意点を教えて~😵💦

No.35 18/02/19 09:19
名無し2
あ+あ-

≫34

おはようございます:D

今までは、快適に安くだったけど、超安く、より安く!でいくなら、自宅のネットは無くしてしまうのがいいですかねー。
自宅でPC必須である場合は無理なのですが(汗)

私が店頭キャンペーンでYモバ契約したときは、携帯違約金とネットの違約金、全てYモバ負担でしたよー。
携帯とネットの同時契約のみ適応のよくあるキャンペーンですね。
計算すると、違約金合計よりYモバから5000円以上多く貰える計算でした。

主さんはスタッフ対応に重きをおいているように感じますが、商品の中身で選ぶのがいいかなと思いますよー。
その中でスタッフは使いようです(酷w
情けないスタッフほど、ラフに話せば裏事情教えてくれたり、自社以外のスマホを安さで選んで使用していたり安くなる情報くれます(笑)
俺仕切ってます系ウザい系スタッフだと、割引や景品など多くなります。
女性スタッフは細かいとこに気がついて親身ですが、説明が弱かったりw
ぶっちゃけどの携帯会社も蓋を開ければ似たりよったりですから(笑)
駄目なとこも良いとこも。

ネット全体は電車で例えると分かりやすいですよ。
例)
ディズニーランドに何で行くかと例えます。
ディズニーランドは見たいページです。

ひかり回線は新幹線。乗車賃は月額です。
新幹線はディズニーランド(5chなど)に早く着くけど少し高い。
スマホは快速電車。
格安スマホは鈍行電車。
ポケットWiFi(持ち運びできる自立型)や街中の無料WiFiは快速電車。
無料以外は乗車賃が必要です。
自宅のWiFi(電波)は、ひかり回線で乗車賃を払った人の子供ですかね。
親と一緒じゃないと乗れない(ルータ付近のみ乗れる)
スマホの○ギガ契約は乗車回数券みたいなものです。
乗車回数券使い切ったら原付きバイクや車やバスでディズニーランドに向かう。
ネットに乗らず図書館や書籍で調べるのが徒歩です。

どれで行ってもディズニーランドには行けます。
なので、ガラホ一択にしても行けないと言うのはないです。
楽天などの低速時もそこそこ早くて使い放題のものは、高速バス乗り放題みたいなプランです。

35レス目(46レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧