関連する話題
GREEの人間関係、アク禁、リンク切り、被害の会
ママ友タイムラインで…
創価をやめたいが…

ニートは追い出せ。甘やかすな。と言う人が多いけれど

No.80 18/03/21 10:12
名無し56
あ+あ-

≫79

ごくふつーの一般的な考えは、病気や障害のある人には、働きたい意志がある人や働ける人は働き、働けない人は無理をしない。という考えだと思います。ネットだから、他人に色々言える。現実では陰口を叩く程度でしょうか。家族親戚友人が病気や障害に理解がない時に鞭をうち働けとか言う場合もありますね。赤の他人は面と向かって働けなんて言わないです。ネットしかいえなんです。私はきちんとした理由があり働けないのなら、とやかく言う人の意見は自分の為に聞かないほうが良い、気持ちがブレルので、本気に捉えないほうが良い、受け流さないとネットではワケわからない横レスとかも来るので喧嘩になります。
強い偏見をもってる人には何を伝えても考えを変えない人達だと思いますよ。
自分の意見は通らないのです。
体調だけではなく交通の便利が悪いなら作業所は割にあいません。他人の意見に左右されることなく自分のメリットになる事を判断されていけば良いと思います。
と、過去の私は伝えたかったんだと思います。

80レス目(83レス中)
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧