いい大人がアニメをみる

No.74 17/07/18 08:11
匿名 ( 30代 ♀ y2xxSb )
あ+あ-

≫68

なんか銀魂に拘りますね💧

私は銀魂を良く知りませんが、大人が見てもいいと思います。特に映画は、実写版じゃないですか?好きな俳優が出てるから、それ目的で見に行く人、多いと思います。銀魂知ってる人なら、このキャラをこの俳優が演じると、どんな感じになるんだろう?とか、実写版だとどんな感じに仕上がってるかなぁ?とそんなふうに思い、見に行くんですよ。
因みに、アニメの実写版は、登場するのは人間です。人間がアニメのキャラを演じてます。主さんは、そのことちゃんと理解してますか?


コナンやクレヨンしんちゃんやポケモンを見る大人はオタクではないです。
これらのアニメも、放送されてる年数が長いですから、子供のころに見てた人たちは、成人してます。そして、結婚して子供が生まれたら、子供と一緒に見るとか、独身でも懐かしくて見てしまうとかありますよ。

主さんは、進撃の巨人の映画を見たと書いてますが、進撃の巨人が、アニメで放送されてたことは知ってますか?主さんは、ホラー映画と思ってるようですが、違いますよ。


アニメを見る見ないは自由ですし、子供向けのものを大人が見てもいいと思います。子供向けだと、話が単純なんで、大人になったら面白くなくなるので自然と見なくはなりますね。だからと言って、見るのが良くないとも思いません。

74レス目(103レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧