注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
俺は正しい!まともだ!

旦那の生活リズムについて

No.10 17/06/30 07:28
匿名10
あ+あ-

えー、
主さん、大変ですね。
 
私は女ですが
20代のころ、交代制の勤務をしていました。車の工場での2交代制。

夜勤は夜の8時から翌朝の5時くらいまでの勤務。
 
家に帰ってきてから昼頃まで起きていて、そこから寝るので睡眠時間は6時間程でした。
私の場合は夜勤の方が睡眠時間少なくて大丈夫だったなー。
 
因みに2週間ずつ夜勤と日勤が交代する職場でした。
 
 
旦那さんがよく寝るのは
旦那さんの体質とか生活習慣なんでしょうね。
私が少ない睡眠で働けたからといって主さんの旦那さんの昼寝が必要ないとは言えないし。。
どれだけ睡眠時間が必要かは個人差がありますから。。
 
 
ひとつ言えることは、
眠られる時間があるから昼寝するんでしょうなー。
忙しい人なら、昼寝しないもんね。
 
 
それと、工場勤務というのはすごく疲れます。これは本当。
毎日が数との戦いで、同じペースでずっと動き続けなくてはいけませんでした。
車の工場では
ひとつの製品を何秒で作るかが決められていて、電光掲示板にずっと稼働率が表示されていて、その時間より遅くなると、どうして遅いんだ!?ってなる笑
 
 
体調管理をシビアにしないと人に迷惑をかけちゃうなぁと痛感した職場でした。
 
 
主さんの旦那さんがどのような工場で働いているかはわかりませんが、工場勤務は疲れます。
 
 
とはいえ、昼寝の時間は
うるさくなっても仕方ないよね、と旦那さんに交渉してみたらどうでしょう。
そこまで気を遣うのも疲れてしまいますよ。主さん、あまり眠れてないでしょう?

 
男の人には
大変なことは大変だとしっかりアピールしないと伝わりません。
一度話し合ってみてはどうでしょう?
 
良い妥協案が見つかるとよいですね

10レス目(11レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧