注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
湯船のお湯が黒くなる。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

ホルモン治療薬で誤解

No.5 17/06/28 08:36
通りすがり ( ♀ lWecz )
あ+あ-

大学生だと、親の保険に入ってますよね?
受診した病院などの医療機関等の健康保険証を利用した記録、受診リストの様なものが、年に1回かな?発行されて届きます。
あっていますか?
貴方はこれだけ健康保険を使いましたよ?
確認してくださいね。ってものですね。

サラリーマン等だと、リストは確認の為だけですね。国民健康保険だと自営業等だとそれとあわせて領収書等も保管しておいて申告時に使ったりもします。
まぁ、サラリーマンでも医療費がかかった年は年末調整すると思うので、確認の為にしっかりチェックする場合があります。
特に入院や歯の高額治療等がないなら、形式的なものね。と、見ない方もいるかもしれませんが、受診した医療機関と受診した日は親にバレます。

治療は大切なので、するべきですし、親が騒いだら、薬の説明書を提示すればいいし、心配ならお医者様に何かプリント出して貰っておいて保管しておくといいですよ?
ネットなどの主さんの病状についての説明と治療の医療機関のホームページをプリントしておくのも良いと思います。
話が通じないなら、医者に一緒に着てもらえばいいですよ。騒ぐのに医者に一緒に来ないなら、医療機関に相談の電話を入れて、事情を話せば、説明してくれるので、母親と通話を代わり説明をしてもらいましょう。
お大事に

5レス目(11レス中)
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧