☆☆みんなのアラフォー癒しの広場ー47☆☆

No.204 17/05/30 01:54
なつ ( 50代 ♀ QnRw1b )
あ+あ-

≫200

サブさん、こんばんは🌙😃❗
都道府県で、管轄は様々ですし、市役所の年金課の方が近い場合は、市役所で良いですよ、市役所の年金課で、手続きしても、転送されて、年金事務所が、最終手続きや審査に成りますからね、申請書を、提出する前に、面談が先ですよ、障害年金の対象が、慢性疾患もになり、狭心症や糖尿病等の長期治療もになったのは、去年の4月からですから、まだあまり浸透してないですね、私も、生活保護が廃止になり、シングルマザー支援団体で、面談受けて、生活困窮支援センターや障害年金の事も、自分で調べたんです、誰かに頼ってばかりじゃ、駄目だからね、自分で行動しましたよ。

親や兄弟も、生活苦だし頼れないからね、自分で調べて遣るしかないもん、彼も、自分の事で大変なのに、支援受けれるものは、手続きをして、万全にしておかないと、安心して生きていけないからね、負けてなんかいられないもの、世の中自分だけじゃなく、40代から50代の方で、病気や怪我で、障害や後遺症などで、制限があり、働きたくても、働くない人が沢山いる、生活保護には、色々な制限も有るし、お金に変換有る財産がある人は、受給資格無しですからね、じゃあどうすれば良いか、政府もこのまま失業者が増えて、行政のお金が無くなる可能性も有るし、災害や震災で、被災地だけじゃなく、全国都道府県の働き盛りの方も、無一文になり、厳しい生活をしている方も、沢山いるから、政府も企業も一丸となり、働く場を平等に与えて、足りないぶんは、政府の支援をしましょうと、出来た制度ですからね。

サブさんの様に、狭心症の初診日から、1年半の継続治療期間が有れば、病院の診断書と状況証明書が必要な事くらいで、作成費に1万から5千円くらいかかるだけですよ、面談で詳しい事は、教えて暮れますよ、混んでいますから、予約は、早めにお取りくださいね。


私も彼も、障害年金の申請をして、支給される様になれば、無理な勤務をしなくても、出来る範囲で働けば、生活成り立ちますから、安心した生活が出来るのが良いですからね、その上で楽しく過ごしていけるなら良いよね、彼が社会復帰出来て、定着して生活なりたてば、細やかでも、何処か出掛けたりしょうと話してるよ、生活保護じゃなく、自分の力で、生きていかないとね。

204レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧