注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

三流や四流大について

No.29 18/10/04 16:35
匿名29
あ+あ-

私は資格、免許をとるために進学したので、一流とか二流とかは気にしなかった。

一流と言われる専門分野の授業が特別なものなら、それは差がでるけれど。

二流大学だけれど、入ってから専門分野ではとても有名な先生が客員として、講師としていらしたので嬉しい驚きでした。

就職してからは、個人の能力だと思います。
有名大学を出ていても「なんなの、あの仕事は」という人もいるし。

患者さんに接する仕事なら「あの先生に診てもらいたい」「あの看護師さんがいると安心なんだよね」と言われる人が、必ず偏差値が高い学校を出ているわけではないですもの。

勿論個人の努力は必要。
大学名に胡座をかいて、努力しない人間は能力があるとは思えない。

29レス目(37レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧