注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
彼氏に誕生日を偽られ?ました。
湯船のお湯が黒くなる。

自分語りシーズン2

No.164 17/04/05 10:28
匿名7
あ+あ-


前スレ
>495のうーん
>487

>大体の人は、頭(脳)ではわかって>るのに、心(自分)は間違った選択をしちゃうみたいな感じ。

>おれの考えは逆で、心(自分)はわ>かってるのに頭(脳)が余計な感情を発生させる。的な。

うん私は、主さんの逆かな?
確かに、考える。と言う役割は脳だよね
色々な経験を記憶するのも脳


>うーん、理性は、記憶から構成された心の中にある感じかな。
>感情は、目から口から耳から鼻から肌からの情報や、体調とか体の状態によって沸きだしてくる、本能に近いものかな。

脳で経験した記憶が、例えば良い悪いが心にあるこれが理性
感情は
>目から口から耳から鼻から肌からの情報や、体調とか体の状態によって沸きだしてくる、本能に近いものかな。


>全ての感情が悪いんじゃなくて、>もちろん感情に任せていい時もあるし、感情が理性を超えて、自分よりも相手を大事にしたいと思うこともある。

主さんの言う感情とは他を見て感じた事であってる?
そしてそれはその時の体調、精神状態でも変わる


>この、感情ってやつも、心に影響されて沸きだすものも変わるだろうし。

ただこの感情は、理性によって変わる。



主さんの言ってる事の重複みたいになってる?よね
読みづらいかな?
分かりにくいよね?

意見したいとかは全くなくて
理解をしたいのかな?
私自身が主さんの考えになるとかでもなくて


主さんさんが言うように、だいたいの人は

>大体の人は、頭(脳)ではわかって>るのに、心(自分)は間違った選択をしちゃうみたいな感じ。

だと思う。
脳は理性
心は本能

主さんは
脳、心は理性
感情が本能
であってる?



あー理解したいもあるかもだけど
興味があるのかも
考え方に
けど噛み砕かないと分からなくて

レスまんま読めば分かるんだけどね


ごめん、結局意味分かりにくいよね

伝えるって難しい

164レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧