注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
結婚=子供では勿論ないけれど…
背が高い事で仕事で怒られました。

結納しなかったのに嫁扱い

No.57 17/02/15 13:58
通行人12
あ+あ-

≫51

やはり詳細があるのとないのでは主さんの嫁としての印象が全く違いますね。

フルタイムで働いてるのだから無理のない協力を求めるなら分かりますが、習い事とか趣味の手伝いとかはやってられないですね。

はっきりと、うちは次男で結納金も貰ってないし、財産も貰えないのだから自分達で将来の為に貯蓄しないといけない。だから転職させる気はないし、俺の嫁を当てにされても困る。最初からそう言う話で結納金もなかったよね?と旦那に言って貰ったらどうですか?

お金貰えればやる気があるのなら、結納、援助の不満を言ってそれ相応の援助して貰えるなら協力すると言うのもありでしょう。

ただ長男は墓を守るとか親の介護とかあるので、当然平等にはなりません。

逆に平等になれば義姉が同じ分しか貰ってないのに、墓守ったり親の介護の負担が多いのはおかしいてなりますからね。

それより端金貰って言いなりになるくらいなら、何ももらわない方が貰ってないのだから貰ってる義姉がやればいいと突っぱねることが出来ていいと思いますけどね。

57レス目(93レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧