注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

同居の悩み

No.61 17/02/11 10:37
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )
あ+あ-

≫51

月20万なら普通は出せますよ。
年金があるでしょう?
私女一人でもだせる金額です。年金がいくらになるか今から仕事最悪やめて国民年金だけ払ったらって計算してもらいましたから。自宅介護っていうけど様々なデイサービス利用します。夜はどうですか?家族が交代で一晩中みますか?
デイサービスなど負担額も1割から2割負担になり更に上がりますよ。知らないの?それに一緒に住むと世帯あたりの収入が年金分乗るのであがりますよ。そうすると様々な自治体サービス受けられませんよ。二世帯なら玄関別にしたり世帯割りしないとね。世帯一緒だと医療費も高くなりますからね。特に入院したときにね。限度額認定は収入より違いますからね。知ったかでいろんなアドバイスすると、人に迷惑かけますよ。
二世帯で世帯割りしないままいくとあとあとかなり面倒です。途中から、世帯割りはしにくい。役所は世帯わりなんて教えてくれないよ。これは庶民の知恵。まあ自分たちのものは自分たちの収入に応じた額を自宅で払うと言うことかな?
月20万のところに入っても、元気なうちは働けばいいし。そんなの当たり前だよ。職安でも65歳以上の雇用に力いれてますよ。知らないの?企業に特開金まで出してますよ!経理でもそうじでも飲食でもコンビニでも70以上いくらでもいますよ。この前、75歳アルバイト掛け持ちで20万稼ぐじいさんにあったわ!だってさ、企業は相変わらず60で定年だよ。そこから20年から30年生きますよ。遊ぶの?貴族じゃあるまいし。

61レス目(86レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧