注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

大家の都合で家賃変動

レス16  HIT数 1526 あ+ あ-

主婦
16/11/23 11:27(最終更新日時)

賃貸契約に詳しい方お願いいたします
賃貸契約の戸建てに住んでいます
契約した時に既に床が抜けそうな箇所が四ヶ所ありました。
不動産屋を通して、大家さんが今は予算がないのですぐには直せないという回答を頂いていました。けれど、もし床が抜ける寸前になれば、修理しますので、今すぐは…と言うことで契約し一年半住んでいます。
先日やはり一年半前よりは床もベコベコになってしまったので、不動産屋に連絡し状況を伝えて、業者さんにきて頂き見積りを出してもらいましたが、修理代が高くやはり今はまだ修理代捻出が出来ない。その代わりに家賃を5000円安くするからしばらく我慢してほしいとの回答でした。
それから4ヶ月5000円安くなった家賃を支払い住んでいたんですが、床は更にひどくなるばかりで、再度修理を不動産屋に依頼しました。すると、やっと大家さんも修理代を出せるとのことで、修理していただけることになり、ひと安心していました。
すると、修理が終わると、今月からもとの七万円の家賃でお願いいたしますと、言われ
それは納得しました。けど、不動産屋は4ヶ月間65000円だったので、マイナスになってる20000円を払えるときにお願いいたしますね、と言われました。
これは支払わなければならないのでしょうか?
大家さんの都合で修理出来ず家賃を安くすると言われたのに、直したからって4ヶ月分を支払うのは普通なんでしょうか?
不動産屋が言うには、帳尻あわせなきゃならないからねと、言っていました。
このような場合支払うのでしょうか?

No.2397883 16/11/10 19:55(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧