注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

職場での受動喫煙

No.14 16/09/18 05:21
名無し13
あ+あ-

≫13

>>13

職場に喫煙所をつくってもドアの隙間や開閉で煙は流れるので受動喫煙を防ぐことはできません。

受動喫煙を防ぐための喫煙所とは

分煙効果判定基準
①と②を満たすもの。

①非喫煙場所の粉じん濃度が喫煙によって増加しないこと

②非喫煙場所から喫煙場所方向に一定の空気の流れ(0、2m/s以上)

この分煙基準を満たす喫煙所をつくるか、屋内完全禁煙にするかが受動喫煙防止対策です。

これらの対策をしてない場合は安全配慮義務違反にとわれる可能性があります。

14レス目(19レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧