注目の話題
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

都内は徹底的に禁煙

No.27 16/08/04 20:28
名無し
あ+あ-

日本の法律では
健康増進法第二五条で
受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるようにつとめなければならない。
とあり何の対策もしてない飲食店は法律違反ですけど所詮、罰則なき努力義務で終わってるから法律を変えない限り、いつまでもたっても受動喫煙させられまくりでょう。

飲食店の席を分けてるだけなのは分煙じゃなくて分席
禁煙席は受動喫煙できる席

法律的な分煙とは
喫煙室の扉を開けた時に禁煙席の粉塵濃度が上がらない対策をとることなので普通に部屋を区切っただけじゃクリアできないから普通の飲食店では不可能。

27レス目(29レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧