注目の話題
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

助けてください

No.11 16/02/12 11:44
名無し11 ( ♀ )
あ+あ-

スレの様子だとハウスメーカーは完成保証のある会社ではなさそうですね。
今さら言っても仕方ないですが、請負で家を建てるなら、完成保証のある工務店を選ぶべきでした。

1000万近く支払い済みとありますが、請負総額の何%ですか?
通常手付け10%上棟・中間30%ですが、豪邸でもない限り建物代金2000万以内かと思うので、70%近く支払い済みになってるような気がします。払いすぎだと思います。
これも今さらですが、出来高払いになっていれば少なくとも工事の進捗に合わせた支出で済んだはずです。

支払った分は、戻って来ない公算が強いです。
恐らくハウスメーカーはこのままでは倒産する可能性が高いので、この先の対応は素人には難しいですよ。
契約を解除して、設計図等の資料を入手しないと、違う工務店と再契約することも難しいです。

酷なことを言いますが、住宅建設は施主に大きなリスクがあるものです。
リスクを回避する方法はいくらでもあります。
大きな買い物をする時に、その方法を採らなかった施主が泣くことになるのはある意味仕方ないことです。
済んでしまったことを悔やんでも仕方ないので、いまの状況で最善の対応をとるしかありません。
そのためには弁護士や司法書士など、こういったトラブルに対応できる専門家の手を借りるしかありません。
スレを読んだ限り、主さんは不動産取引や住宅建設、債権回収に関する専門知識は少ないようなので、専門家の手を借りないと、更に被害を大きくすることになると思いますよ。

11レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧