注目の話題
子供に甘える父親
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
30代。自分の老いを受け入れられない。

理解されない自律神経失調症…

No.7 15/06/12 03:00
経験者さん7
あ+あ-

わたしも昔、自律神経失調症と診断され、とくに体温調節や息苦しさに長年悩まされました。

ある時、健康雑誌を読んでいて、もしかして自分は「冷えのぼせ」体質では?と思い。

ダメもとでカラダを冷やさないように気をつけていたら、いつの間にか自律神経失調症の症状も楽になりました。

主さんや他の皆さんに当てはまるかはわかりませんが、これからの季節、冷たいものを食べたり飲んだり、冷房に当たりやすいので、それをなるべく控えるだけでも体調が違うと思います。

家にいる時は、首と名のつくところをリストバンドなどでカバーしてあたためるのもわたしには聞きました。

あとは、湯船にゆっくりつかることと適度な運動かな。

スポーツをする時間がなかなかとれなかったので、大股でしっかり足の裏をつかって歩いたり、エレベーターやエスカレーターは乗るのを止めたり、些細なことを積み重ねました。

個人差はあると思いますが、参考になればうれしいです。

7レス目(19レス中)
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧