注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
ピルを飲んで欲しい

お客さんに怒られるのが本当に辛いです。

レス16  HIT数 42470 あ+ あ-

名無し
19/01/21 11:06(最終更新日時)

レジのバイトを始めてもう1年が経つというのに、未だにお客さんに怒られたり冷たくされてくよくよと悩んでしまいます…。

業務自体は慣れて、ミスやわからないことは無くレジ対応は無意識にできるレベルまでいきました。

それでも、たまに私としては理不尽に感じることでネチネチと怒られてしまいます…。

もちろん一部ですが、どうしてもそういう方が頭から離れなくなります…。

最近のものを例にあげると、とても混雑していた日に「さっき横入りされたんだけど!!」と怒鳴られてしまいました…。

もちろん目に入れば注意をします。しかしその日は列が長く全てが私からは見えません。何故横入りした人では無く私が怒鳴られるのかわからず…混雑していたためとても注目されながらひたすら謝りました。

逆に気づいて丁寧に注意した時は、「あそこで遊んどるやつ(品出し中の他の店員の方)を呼べばいいだろ!」と怒鳴りどいてくれず、横入りされた方は何とかしてよ。と言わんばかりに私を睨みつけ…辛かったです。

売り場が見つけ辛いと怒鳴られたこともあります。

最近は、カイロの売り場を減らすのが早すぎるとネチネチ文句を言われ「あなたの神経がわからない!間違ってる!」とボロクソでした…。

もちろん私が決定した訳では無いです…いくらお客さんからしたら関係無くともさすがに八つ当たりな気がしました…。

こんな形で、もちろんほんの一部ですがそれでも必ず定期的に怒られたりすることは減りません。

もうどうして良いかわかりません。

私が悪いのでしょうか。もちろん、私の力不足もあるでしょう。

でも、どうしたら良いのかわかりません。

どうしてこんなに一定数カリカリしたお客さんがいるのでしょう…。

私の価値観を他人に押し付けるのは間違っているのは重々承知ですが、私がお客さんの立場の時に店員さんが例えミスをしてしまっても怒りの感情は湧きません…。

一言、お釣りが足りないのですが…。ポイントがついていないのですが…。で済みます。

なのに、ミスでも無いのに怒る方が理解できないのです…。

単なるバイトが辛いではなく、世の中の大人に人間不信になりました。

みなさんも働いていらっしゃるはずです。

嫌味ではなく、みなさんの接客を受けてみたいと純粋に思います…。

どうしたら良いでしょうか…。

我慢も仕事のうちでしょうが、とてもやるせない気持ちになります。

何だか、私が凄く非常識な人間で私が悪いんだとネガティブになります。

他の方はみんなちゃんとできていて、私だけがダメなやつだから怒られるんだ…と。

もちろん辛いのが自分だけとは思ってません。出来ないのが自分だけだという錯覚?に陥ります。

いくら理不尽な内容だろうとお客さんからしたら私が非常識な人間なんですよね…。

みなさんはどんな嫌なお客さんに当たったことがありますか?

どうやって対処していますか…?

No.2200664 15/03/28 04:26(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧