注目の話題
どちらに付いていくべき?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どこまで必要ですか?

実際の隣の新築を購入したい!!

No.13 15/02/14 00:43
名無し3
あ+あ-

≫11

今貯金出来てないのだから、今後出来るだろうという考えは甘いと思います。
持ち家になれば、賃貸にはない固定資産税とメンテナンス費用がかかります。
お子さん達もこれからどんどん大きくなり、習い事や塾、着るものにもお金かかります。
主さんがどれだけ稼げるのかわかりませんが、無謀としか言いようがないし、家賃感覚で払うなら、今の家賃より月々のローン額をだいぶ下げなきゃいけないんですよ。
メンテナンス費用を例えば10年目までに100万目指して貯めるとすれば、1年10万です。月々8千円ちょっと積み立てる計算になります。
固定資産税も、年間20万だとすれば、月々1万7千円弱。
これら合わせて月々25000円くらい。
今の家賃が9万なら、月々65000円のローンなら、無理なく家賃感覚で支払えるということです。
大学費用も学資保険だけじゃ足りませんよ。
私大で一人暮らしなら4年間で1000万くらいかかりますから。学資保険の他に積み立てしておかないと。

その家買ったら間違いなく破綻しますよ。

13レス目(36レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧