注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき

手書きなし年賀状みなさんはどう思いますか?

No.15 15/01/01 21:42
通行人0
あ+あ-

時代は変わったのですね。

子供の何枚ものショットのハガキで、手書きがない人がいるので…。

>目上の方や書くのがしんどい方は、気にならない、問題なし。

考えをねじまげられてしまったですね、差別意識はないです。私にとって目上の人は、恩師や、かなり年とられてる方です。
目下を見下してるつもりはありません。

字の下手さ加減を言えば、私も超汚いです!

書くことない方が多いですね。
「お元気?」
「今年もよろしく」
「よい年になりますように」

だのどれかだけでも、毎年同じ言葉でも、私はうれしいんだけどな~。

今の時代は、手書きがなくても全く平気な時代になってしまったのですね…。

電話もメールだし
手紙も手書きなし印刷だけ

何か寂しいですね…。

15レス目(152レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧