注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
ピルを飲んで欲しい

育休、産休繰り返し

No.28 14/12/18 12:34
匿名さん28 ( ♀ )
あ+あ-

単純に給与泥棒でしょ。

育児休暇中の給料もらい過ぎですよ。
半分以下でいいと思います。
第一、公務員になって最初の育休取るまで何年働きました?
10年くらい働いてたのならまだわかりますが、
入って2,3年でそうだとしたら、本当給料泥棒。

せめて一人目は13万、2回目は10万 3回目は5万と減らすべきじゃないですかね。

育休終わって仕事開始直後に辞められたらたまったものじゃない。

私の知人の夫婦が二人そろって市の公務員してますが、
夫婦で賃貸にすんだとき、二人とも家賃手当(6万ずつ)もらってました。
詐欺ですよね。
同じ公務員ならば同じ企業に勤めているのと同じなのに、
同じ部屋を借りているのにダブってもらうなんて。
(つまり家賃以上のお金を二人でもらっている)

独身のころだって、独りなのに3DK借りて月6万5千円の家賃で
ほぼ満額もらってました

市は財政難といいつつ締めれるところを締めてない。
必要な経費を削り(児童公園などの公共施設の草刈作業の回数を激減。おかげで草ぼうぼう)
公務員の人員削減もせず、それどころか不要と思われるような派遣を雇う。

市役所なんか、いわゆるサービス業なのに、平日12時から13時。
一般企業で働いている人が昼休み使ってくる人が多い時間帯。。。。
各部署一斉に半分ずつ昼休みを取る。
おかげでどんどん待ち時間が増える。

子供が将来を担う・・・けど、主の子供が将来犯罪者になったら?
担うどころか迷惑かける存在になったら?
なんの保証もないのだから現時点の状況で判断したほうがいいと思う。

第一、高校の授業料が無くなっただけでも昔よりは助かっていると思う。

28レス目(98レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧