注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

相対性理論

No.390 19/07/27 11:01
匿名386
あ+あ-

加速運動について(試案)

作用反作用の法則はプリンキピアにおける運動の法則の一つです。直線上の加速運動で成り立つ法則、
すなわち F=ma で外力と慣性力とは等しいという法則でしょう。
1) 慣性力にはmが関わっています。見かけの力ではあり得ません。
2) 慣性力はつねに反作用でしょう。
3) 衝突する二物体にもニュートンは目を向けます。ma = F = m'a' でしょう。

作用反作用の法則は運動の有無に関わることなく作用一般に広く成り立つのでしょう。

390レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧