注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

この結婚式、あり得ますか?

No.4 14/10/03 10:22
匿名4 ( ♀ )
あ+あ-

ありえないです。。。。

似たような式出たことありますが・・・・
けちって市が運営しているホールで2000円程度の懐石料理。
最初から机にセッティング。机は普通の長机に白い切れをかぶせたもの。
追加料理はなし。。。引き出物・・・1000円程度のカステラ?に1500円くらいの
かまぼこセット(しかも全部地元製品なので金額分かる)

お祝い金3万円包んだんだけど、当人達式場代・食事代引き出物代払って
おつりが来てそれで新婚旅行に行ったらしい。

なんかしょぼい結婚式でこれならしないほうがマシじゃない?と思いました。

主さんのケースの場合、お足代半額は出すのがマナー。

>④式が16時、二次会が23時開始。しかも日曜日

格安コースだったんでしょうね。 おそらく相場の半額だと思います。

当人達は節約できてよかったと思ってるでしょうけど、

その式じゃおそらく全員、史上最悪の結婚式って思ってるでしょうね。

先に書いた私が出た式も史上最悪って思い出になってますから。



4レス目(63レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧