注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

ペットショップで動物を飼う

No.7 14/09/19 09:03
名無し7 ( ♀ )
あ+あ-

ウチの愛犬はブリーダー放棄犬です。
保護団体から、生涯飼育の誓約書を書いた上で、お金を支払って譲渡されました。愛犬が4歳の時でした。

つまり、赤ちゃん時代の可愛い時から、ずーっと育てたい人はブリーダーがどんな飼育で子犬を売ってるかは、あまり関係ないのかもですし、欲しい犬種で血統が欲しい人もいて不思議ではないんですよね。

それに、やはり赤ちゃんじゃないと躾ができないと思ってる人も多いのが現実で…。(躾は4歳からでもできた)

どんなに「犬を飼うなら避妊して」と言っても、やはり赤ちゃんの可愛さに赤ちゃんを産ませて、無駄に増やしてしまう人もいますよね?

だけど、それを否定できないわけで…。

どちらにしても、生涯飼育をする何か(法律や条例)を整備する必要もあるとは思います。
もしくは、飼育教育を受けないと飼えない何かとかね。

7レス目(19レス中)
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧