注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
軟禁されてるけど質問ある?
飲んでないからいいよ!‥?

思いが強過ぎるのかな。

No.38 14/07/19 20:36
名無し22
あ+あ-

≫34

ありがとうございます。
予め言っておきますが、私は宗教には入っておりません。

私が辿り着いた観念において申し上げます。

嫌いな人がいるのは、生きていれば出会います。当然です。
しかし、自分にとって周りに良い人ばかりがいたらどうでしょうか?
その人は成長出来ますか?

自分にとって嫌なものを遠ざけ喜ぶようでは成長出来ません。
本当の精神の成長とは、苦しみ、辛さ、悲しみがあってこそ。

もしも、あなたの嫌いな人がいたら、あなたはどう成長出来るか試されているということです。

主さんのように、死んだとか不幸が起こせると誇らしげに思っては自分の精神の成長のチャンスを潰すことになります。

人は本当だったら苦しみや、辛さから逃げたいですよね。
逃げた方が良い場合もあります。
しかし本当のところ、逃げないで立ち向かった方が良い場合が多いです。

念じたら嫌いな人に不幸が起きる、それだけ己に都合の良い我儘で利己主義な人間が増えたなと、近年思います。

38レス目(39レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧