注目の話題
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方
30代。自分の老いを受け入れられない。

日本を巡る気になるニュース3⃣3⃣

No.490 14/08/06 11:12
匿名さん0
あ+あ-

「都市外交、五輪成功のため」=中韓との関係改善を−舛添都知事

東京都の舛添要一知事は5日、11日に就任から半年を迎えるのを前に、時事通信のインタビューに応じた。就任後に中国や韓国を相次ぎ訪問したことに関し、
「中国や韓国が東京五輪をボイコットしたらどうするのか。都知事として諸外国の首脳と知り合い、意思疎通できる状況にすることは五輪成功に不可欠」と述べ、自身が掲げる「都市外交」の重要性を強調した。

両国との関係については「外交官や自民党友好議連は何をしていたのか」と政府・与党の対応を批判。その上で、「都市外交により、国ができないことを都が補完している」と両国訪問の成果をアピールした。
また、姉妹友好都市である北京、ソウル両市と職員の相互交流を進め、関係改善に向け取り組みを続ける考えも示した。

このほか、法人実効税率の引き下げをめぐり、都が独自に上乗せしている超過課税分の減税を求める声が政府内にあることなどに関して、「金があるからといってなぜ(都の財源を)出さねばならないのか。都民は納得しない」と指摘。
こうした考えを政府に主張していくと強調した。

2020年開催の東京五輪・パラリンピックを都知事の立場で迎えるかを問うと、「6年後の五輪に向けて、この4年間一生懸命やっていく。そこから先は全く白紙だ」と述べるにとどめた。(2014/08/05-20:27)

www.jiji.com



石破氏「国会で追及も」 朝日新聞の慰安婦報道一部取り消し
2014/8/5 21:32

自民党の石破茂幹事長は5日、朝日新聞が従軍慰安婦を巡る報道の一部を取り消したことに関し「必要であれば、議会が責任を果たすこともあり得る」と述べ、国会審議で追及する可能性を示した。
その理由として「隣国との友好、国民感情に大きな影響を与えた」と説明した。党本部で記者団に語った。

菅義偉官房長官は5日の記者会見で「客観的事実に基づく正しい歴史認識が形成されることを望んでいる」と述べた。

www.nikkei.com

490レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧