注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…

無気力な子供

No.7 14/04/29 09:05
匿名 ( ♀ U3reG )
あ+あ-

息子さんととことん話されたことありますか?
親も人間です
辛いこともあれば、間違ったことをしてしまうこともあります
息子さんはまだ若いので多分親は完璧でなくてはならないものとして捉えているんだと思います
その親が喧嘩して自分も巻き込まれてしまって、それが息子さんには耐えられなかった
その葛藤は自分自身で乗り越えないと克服できません

親(大人)も人間なので苦しむこともある
みんな色々抱えて生きてるんだってことを分からせてあげる

若いと言っても20になれば自立しないといけない年齢です
このまま親への完璧さを求めてしまう苦しさを抱えていくといつまでも自分の殻に閉じこもってしまうかも

叱ったり甘やかすだけが親じゃない
時にはぶつかり合うことも必要な時があります
ひとりの人間として本音で話し合う

ご主人との関係も同じ
とことん話し合って分かり合う努力をする

それでも先に進めないようだったら専門家に相談する

息子さんの事を本気で心配しているのなら
家族で本気でぶつかり合ってください
親が出来ることは息子さんが自身で道を切り開く手助けをすることだけですから


頑張って!

7レス目(18レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧