注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
不機嫌な態度になる夫との接し方について

日本を巡る気になるニュース3⃣2⃣

No.396 14/05/26 07:33
匿名0
あ+あ-

村山富市(90)元日本総理は25日、自身が1995年に発表した村山談話について「韓国、中国のためでなく日本のために戦争責任を認めたもの」と明らかにした。

村山元総理は明治大学で'村山談話を継承・発展させる会'主催で開かれた特講で日本の植民支配と侵略を認め謝罪した村山談話の作成経緯と関連してこのように話した。
村山元総理は自身が総理就任後、韓国・中国・東南アジアなどを訪問した際、一部の経済発展などについて評価する声もあったが、過去の戦争に対する反省がないことについて不信感を持っている、と感じたと紹介、こういう不信感を払拭しなくてはいけないと判断して談話を発表したと明らかにした。

彼は自身が総理になることとは想像できなかったと明らかにし、総理になった以上、戦後50周年をむかえて自分の歴史的課題があると考えたと説明した。
村山元総理はまた「村山談話は個人の談話ではなかった。閣議(閣僚会議)決定を経た内閣の談話であった」と強調した。同時に談話について韓国、東南アジア、ヨーロッパ、米国など国際社会から高い評価を受けたし、中日両国が「戦略的互恵関係」を構築した土台になったと自評した。

引き続き村山元総理は安倍晋三総理が改憲の代わりに憲法解釈の変更を通じて集団的自衛権行使を容認しようとすることについて「解釈改憲はやってはならない。憲法の意味がなくなる」と批判した後、聴衆に向かって「日本の主権者はみなさん」と話した。

それと共に彼は「みなさんの中に憲法改正を望む人もいるかもしれないが、(現行憲法上)衆参両院議員で各3分の2が発議しなければ、みなさんに(国民投票で決める)改憲案が出せない」として憲法改正手続きが厳格に決まっている意味を強調した。

続きます

396レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧