注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

嘘の下手な人は惨めです

No.33 14/04/14 00:53
社会人0
あ+あ-

≫23

また、貴女へ、レスをします。

私は、転職回数が本当に過去から多いのです。

そして、成長はしてません、同様の事故やトラブルが昔から多かった・・・。

今まで、身体だけ、生きているのは、そのたび、仕事を辞めてたからです。

辞めてばかりで、うしろめたいです。

中でやっていけなくて・・・。

なんでも、すぐ辞めてました。

で、後から後悔して・・・。
その連続でした。

今の仕事も、本来なら、今までの自分なら、
辞めるのが正しい順序だったのです。
そして、その企業のことは忘れて、次に応募をして、
その企業から、地理的にも離れた場所に応募をして、
同じ事務でも、いく部署や仕事内容も変えるようにして・・・。

それすら、失敗に終わりました。

それは、自分に原因があるためです。

そして、人をすぐに怒らせます。
PCスキルだって、資格だけは取れてはいても、
不知である部分、勉強不足の部分は、勉強嫌いの性分上、
なかなか、多いのです・・・。
頭も悪い。

辞めて次はもう見付かりにくくなった年齢だし、
若さで乗り切れてってできないわけだし、
今の場所で、このまま、初めていじめられたわけでもないのだから、
「半年」 様子を見ます。

同僚の46歳の事務の女性だって、
もっと後になり、辞めるかもしれない。

私の仕事も、事務からそのうち外されて、
契約書通りの、工場の現場の仕事
検品 ピッキング 掃除・・・。
に戻れるかも。

やる気だって、事務補助の時と
格段に違います。

33レス目(64レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧