注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

嘘の下手な人は惨めです

No.12 14/04/13 10:44
社会人0
あ+あ-

≫8


はい、私、頭悪いです。


その理由は、「電話にもメールにも出ず」を
もっと10回目位まで長く、貫き通せば、
ここまで、疑われることも、ありませんでした。

「嘘の主」とコンタクトが出来るまで、
ずっと出ないで、
自分も誤魔化しておく

嘘ついちゃった後だから、それしかない・・・・。

誰だって、できることです。

メール、電話もぜんぶ切断をして、
自分はお休みの日にミクルで会話をしていればいいだけって
話だよね

でもそこで、何故か、私の余計な良心の呵責が出て
「すごむ声、怒鳴る声での、会社からの電話・・・・
「嘘ついた張本人」に最初はしたが
そっちが連絡が何度してもできないから、
最後私に回った」旨の電話におされて、
うっかり、中途半端に答えたりした。

すべて、私が頭が悪いから起きたことです。

張本人は、数日経過をしたら、
けろっと忘れてたり、
「お前がバラしたな。この役立たず。」
と、最終的に私が、「板ばさみ」のような感じで、
「バーカ。お前なんて見え見えなんだ。」と
嘘つき張本人で本当に人に害を与えた者「以上」に
疑われます

はい、もう、ほぼ、個人プレーヤーです。

余程、大きな仲間の中にしか、私は入れないか(団体さん みたいな。
友達グループや、球技のグループよりも、
その 2倍程度の大きさ、人数のグループです。
みんな赤の他人同士で年代も違うような。)

学校みたいな場所では
ずっと独りか

グループらしい人数からは、大体3人組ですが
そこから騙されたり いじめのボスに害を加えられたり
精神的な抑圧をされたり、

1人、べたべたしてくる人がいて
その人に利用をされたり

で、嫌だから、また私は一人の友達いないままに
かえる・・・・。

たまに、運良く、団体の13人とかそれ以上の
大きめなグループに入れたりとか、
大人である生徒に助けられるのもたまにあったり、
先生から嫌われるような
うじうじした 問題ばかりが起きる
能力も薄い私なんですが、
性格いい先生の助っ人がいたり
本当に、たまに・・・・なのですが
運が悪い時、いい時での「落差(アップダウン)」が
他の人より私はすごいな・・とは、思ってます。

12レス目(64レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧