注目の話題
店員を気に入ってる?
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
仕事に対して色々言われた

PTAについて意見

No.31 14/04/11 21:27
名無し31
あ+あ-

4月から幼稚園に行く娘を持つ母親です。
私はPTAと聞くと、嫌な気持ちになります。
役員、というもの自体が嫌というのもありますが、義母が原因でもあります。

義母は、自営の妻だったため、小中高大すべてで役員をしてきたようです。
その事自体はすごいと思います。
会長の原稿を書けないって言われて自分で書いたとか、飲み会あればゲコだから送迎した、とか。苦労していたとは思います。
その話のあとで義母がいつも言うセリフがあります。
「でも、PTAにも良いことがあって、先生が子供に目をかけてくれるようになるのよ。高校の推薦だって、してもらえたんだから」
この発言が嫌で嫌で仕方ありません。
夫は母親がPTAをしてなければ、先生にも見てもらえなくて、推薦もしてもらえなかった。
そうとれるので
「でも、本人がちゃんと頑張ったから推薦してもらえたんですよね」
と言っても
「でもねー……」
と何やら続いていく話。

実際恩恵があると思い込まなければやってられなかったのか、恩恵があるのかはわかりませんが、嫌悪感を抱くようになってしまいました。

長文、愚痴で申し訳ございませんでした。

31レス目(50レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧