注目の話題
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

交際するからには対等なのだから、気を遣うのが礼儀

No.17 14/02/03 01:59
匿名さん0
あ+あ-

≫5

付き合う時点で性格をわかった上ではありませんでした。付き合って見なければわからないことだってあるんだからそれは仕方ないことです。こんな性格だとは思いませんでした。付き合ってから3,4ヶ月くらいは普通だったのにそれからは反発するようになりこちらの意見を受け入れてくれなくなり指摘して正してあげようという気持ちを無下にされかつ、信用してたのにと言われ、これまで精一杯の気持ちで尽くしてきた愛してきた相手に対して今更何様なんだと思います。
最初の頃は確かにこちらの必死さで束縛をし過ぎたりなど悪いと認め反省することはたくさんありました。けれどここしばらくのことに関しては全て相手が悪いと、間違ってると断言します。こちらは悪くないです。

最初の頃の悪いことは、相手の言い分をしっかり聞き入れる前に悪意しかないと思い込み相手が悪意がないと言っているのにひどい中傷や態度をとり傷付けました。でも誰にでも間違いはあります。本当にショックで混乱して自分を抑えられなくなっていました。悪意のないことで今まで経験したことのないほどの暴言をたくさん押し付けられ酷く傷付きもう関わりたくないと言われましたが、今後気をつける本当に悪いことをしたと必死に説明して納得してもらいました。好きでそんな口調にしたわけでもないし、傷付いたからこそそんな口調になってしまった、元々は相手の気遣いのない態度が原因なのになぜその程度のことで別れを持ち出すのかと相手の気持ちはそんなに軽いのかと思いましたが、、。

最近はやっとお互い落ち着けてきて家族のような安心感で幸せになれてきていたと思っていたのに、急に告白した時に好きにさせると言っていたのにあまり異性としての魅力を上げる努力を感じられないと言われました。そんな否定を言われてもその後にでも好きだなどのフォローを入れてくれれば良いのに、ただ否定しただけでフォローする気配はなく、怠けていたことに関してこちらは謝りました。交際を続けるつもりならなぜ相手を傷付けたままにして普段通りに過ごそうと思えるのか、、。言わないと気付いてくれなかったのでそのことを伝えました。でもなんでフォローしなきゃいけないのか理解出来ないと言って来る始末で、ここまで自己中心的なのか、気に食わないと何もしないのか、告白された側だからと全責任をこちらに押し付けてくるのかとガッカリしました。このことについてもどれだけ話しても理解はしてくれず、結局は価値観の違いだから仕方ないだろうという相手の意見に合わせいつも通りこちらが黙って飲み込む形になりました。謝ってはくれませんでした。

こちらが全て折れて縋り付いていないといけないのか、やっぱり大好きだからこんなに色々あってもどれだけ折れても毎日好意を伝え続けて、けれど前よりもメールなどの頻度が少なかったり構ってくれない相手の態度に酷く苦しめられています。

嫌な性格であることは自分でも認めています。けど想いは強いしちゃんと気を遣います。どんなひどい態度を取られようといつも相手の心配をしているし、優しいことは優しいんですけどね。

ありがとうございます。

17レス目(29レス中)

新しいレスの受付は終了しました

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧