注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

アルコール

No.17 13/12/22 17:58
ぎゃりーばびゅばびゅ ( 30代 ♂ yu20j )
あ+あ-

ちょいと皆に提案があんだが、主との主の子供の事を考えるなら、アルコールから抜け出そうとしてる主を批判するのはやめないか?

アルコールに

『依存する』

主が思いの変化を遂げられるよう助けようとしたいなら、次の提案をじっくりと考えてみて欲しい。

まず一点、注意深く耳を傾ける!

次に答え易い質問をして、相手が自分の感情や気持ちを素直に述べられるようにしてあげる!

その上で、自分は理解されていると感じてもらえるよう、親身に接する!

そして、わずかな進歩でも誉める!

で、俺が一番重要視したいのは

『批判的にならないようにする』

相手が率直に話したり助けを求めたりするのを妨げるような態度を取らないのが、主を助ける為の一番の近道‥つか、正攻法だと思うんだがどうだ?

因みに、アルコール外来のどんな治療プログラムも成功を保証するものではなく、薬による治療は一時的なもので、問題を除き去るわけではないからな。

その証拠として、治療プログラムを何度も受けてる人はいっぱい居るらしい。

要するに、その本人はアルコールを断つための

『正しい動機を持っていなかった』

て事なんだろうが、逆に正しい動機と目的を明確にし、それを主に『自覚』

してもらう事が、問題解決に一番必要な事だと思う。

17レス目(24レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧