注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

同居の生活費、2人で1万?

レス45  HIT数 16160 あ+ あ-

匿名( N0qlb )
14/12/07 00:49(最終更新日時)

結局7年目、同居です。姑の他に旦那の妹(45)が暮らしています。
同居と言っても、私達夫婦の家の敷地内に、どうしても同居したい姑の為に旦那が別棟建てて養っているといった感じです。
姑と小姑は食費と雑費は自分達で負担していますが、その他の光熱費、電話、新聞からインターネット、汲み取りまで全ての費用を私達夫婦が支払っています。
また、固定資産税も住民税も…。

姑は遺族年金を頂いてますし、小姑は正社員の会社員です。
昔は2人合わせて1万しか入れて貰わなかったのですが、うちも子供3人居るし、いずれは旦那も私も小姑が結婚か、自立かして出て行くと思っていましたが、そのまま居座ってパラサイトされてます。
それならと、姑と合わせて3万入れて貰っていますが、高い!高い!銭ゲバなんて言われます。
それで支払ったり支払わなかったりで、結局、平均1万位な感じです。

姑は親なので扶養しても構わないのですが、小姑は?な感じです。

この間、小姑に家族なのに(2人合わせて)3万も高くない?前みたいに2人合わせて1万にしてよ~。と言われました…。姑宅のゴミ出しまで私がしています。小姑は家事も一切しません。

食費(自分のだけ)姑に渡してご飯用意させ、帰宅して食べて寝るだけ。洗濯物も干しません。

正直、出て行ってほしいです。

私は子供3人抱えて、赤字なので(姑宅の費用捻出)一歳に満たない息子を保育園に預けて働きました。0才、2才、4才の子供の育児と仕事で身体壊してしまい、仕事も辞めました。

そしたら、専業主婦に漬け込んで、働いていない癖に、私らからお金取るの?みたいに言われました。
幾らなんでも、2人合わせて、1万はないですよね。

皆様のご意見お待ちしています。

タグ

No.2030500 13/11/26 21:21(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧